PR

【40代からの起業】ECモールのインボイス制度対応 最新版

この記事は約9分で読めます。

2023年10月1日から始まるインボイス制度で、請求書や領収書の発行・保存のルールが大きく変わります。EC事業者で特に個人事業主の場合はどのように対応していくべきなのでしょうか。ECモールやショッピングカートASPの最新対応状況をまとめていきます。

インボイス制度についてはこちらの記事もあわせてどうぞ。

PR

Yahoo!ショッピング

ストアクリエイターProのインボイス制度対応のリリースは、予定通り進んでいるようです。出店者はこれを待っているだけでいい状況です。※2023年9月26(火)対応機能リリース予定

ヤフー株式会社
登録番号 T3010001200818

  • 適格請求書発行事業者登録番号の回答と登録
    • 取得した適格請求書発行事業者登録番号の登録
    • インボイス制度に対応しないストアは回答も登録も不要
  • ストアクリエイターPro利用明細の変更
    • 消費税表示の変更
    • 消費税計算方法の変更
    • 税控除などに必要な書類発行機能
  • ストアクリエイターPro請求書の表示変更
    • インボイス制度対応による表示変更
    • 軽減税率商品用の「区分記載請求書」の廃止
  • クーポンにおける消費税の処理
    • ストアでの会計処理の内容となりYahoo!ショッピング側では対応はない
  • 広告のインボイス制度対応
    • ディスプレイ広告
    • ソリューションパッケージ
    • PRオプション プロモーションパッケージ利用料
    • ストアマッチ

詳細についてはこちらの記事にまとめてあります。

ヤフー株式会社の適格請求書発行事業者登録事業者名称について

ヤフー株式会社は2023年10月1日に適格請求書発行事業者として登録される予定ですが、同日付でヤフー株式会社ならびに親会社及びLINE株式会社を中心とした組織再編を行う予定です。

組織再編にあたり、存続会社であるZホールディングス株式会社は2023年10月1日をもって商号を「LINEヤフー株式会社」に変更する予定のため、ヤフー株式会社における適格請求書発行事業者登録番号も同日付で変更になる予定です。

(変更前)
適格請求書発行事業者登録事業者名称
ヤフー株式会社
登録番号 T3010001200818

(変更後)
適格請求書発行事業者登録事業者名称
LINEヤフー株式会社
登録番号 T4010401039979

PR

Qoo10

QSM(Qoo10 Sales Manager)のインボイス制度対応のリリースは、一部遅れているものの、ほぼ予定通り進んでいるようです。

  • 適格請求書発行事業者登録番号の登録
    • 9月21日予定
  • Qoo10が発行する出店者への請求書の変更
    • 10月1日予定
  • 出店者が購入者へ発行する請求書の変更
    • 遅延
QSM画面

【重要】インボイス制度今後の対応について

販売店各位

平素はQoo10をご愛顧頂きましてありがとうございます。

2022年12月に告知しました【重要】インボイス制度に関するご案内の中、販売店様が購入者様へ発行する請求書につきまして、当該請求書の開発が遅延しております。販売店様にはご迷惑をおかけし、大変申し訳ございません。

請求書の発行が可能となるまでは、弊社より適格請求書のフォーマットを提供いたしますので、販売店様ご自身で適格請求書の発行をお願いいたします。

また、かねてよりお問い合わせをいただいておりました適格請求書発行事業者登録番号の入力も可能となる予定です。入力方法につきましては決まり次第QSMから告知いたしますので、登録をされた販売店様はご入力をお願いいたします。

※ご入力いただきました事業者番号は、Qoo10サイト上の商品ページ・ショップページには表示されません。

反映予定日:9月21日(変更がある場合は告知アップデートいたします。)

なお、弊社より販売店様へ発行する適格請求書につきましては2023年10月1日より提供が可能となりますので、ご参考いただけますようお願いいたします。

PR

Amazon

セラーセントラルのインボイス制度対応のリリースは、予定通り進んでいるようです。

アマゾンジャパン合同会社
登録番号 T3040001028447

  • 適格請求書発行事業者登録番号の登録
  • 請求書への事業者登録番号表示
セラーセントラル画面

Amazonはとてもシンプルで、事業者登録番号の登録さえすればあとはAmazon側が対応します。同じモール出店とはいっても、Yahoo!やQoo10とは少し異なり、Yahoo!○○店ではなく、あくまでAmazonに商品を卸しているようなイメージだからでしょうか。

PR

楽天市場

インボイス制度の対応のリリースは、予定通り進んでいるようです。2023年9月中旬以降の完了を予定しています。

楽天グループ株式会社
登録番号 T9010701020592

  • 会社概要ページにインボイス制度の対応状況を表示
  • 納品書・領収書をインボイス制度に対応
楽天市場より
PR

BASE

以前調査した時には何も対応がなかったのですが、ここにきて急にアナウンスがありました。そして既にBASE側では対応が完了しているとのことです。

出店者側で、適格請求書発行事業者登録番号の入力と消費税の端数処理設定をすれば完了です。

BASE
登録番号 T7010401103229

  • 適格請求書発行事業者登録番号の入力
    • 消費税の端数処理設定
  • BASEからショップに対するインボイス発行対応の実施
  • ショップから購入者へのインボイス発行設定機能の提供
BASE管理画面
PR

STORES

STORES ネットショップ・レジでは予定通りインボイス対応が進んでいるようです。

STORES株式会社
登録番号 T8010401098864

  • STORES株式会社の登録番号を表示
    • 入金画面、有料プラン購入メール、倉庫サービス料金通知メールに表示
  • 出店者のインボイスを発行
    • ダッシュボードに事業者名・登録番号を登録
    • 購入完了メール、購入キャンセルメール、納品書に表示
  • STORES レジの変更
    • レシート・領収書に印字
PR

makeshop

makeshopではインボイス対応に向けた各種帳票の改修をおこなっており、既にリリース完了しているものもあります。

GMOメイクショップ株式会社
登録番号 T7011001046363

  • 購入者向けの納品明細書をインボイス対応
    • 適格請求書発行事業者登録番号の表示
    • 値引き合計額を表示
      これまで表示されていた各種値引き(ポイント・クーポン・まとめ買い・会員グループ特典 )表示にくわえ、値引きの合計額を表示
    • 消費税合計額、税率ごとの消費税額を表示
    • 日付表記を「取引年月日」に変更
  • 購入者向けの領収書をインボイス対応
    • 適格請求書発行事業者登録番号の表示
    • 注文内容の内訳を表示
    • 「取引年月日」表記を追加
makeshopより
  • 10月以降 消費税計算方法の変更の追加
    • 現行の計算方法【内税】から外税への変更
      現行の計算方法については、事前に税務署等にてインボイス帳票上も問題がないことを確認済み
PR

カラーミーショップ

カラーミーショップでは2023年9月ごろまでに機能改善を行い、インボイス制度に対応していく予定とのことです。なお、カラーミーショップアプリストアで提供しているアプリのインボイス対応は、各アプリ開発元に委ねているとのことです。

GMOペパボ株式会社
登録番号 T5011001042496

  • ショップオーナーから購入者へ交付する適格請求書
  • 利用料金の適格請求書
    • 管理画面から取得できるようにする予定
    • フリープラン、併用プラン(for ロリポップ!など)は適格請求書を提供しない
  • アプリ利用料金の適格請求書
    • カラーミーショップアプリストアで提供されているアプリは、カラーミーショップが適格請求書を発行(インボイス制度の媒介者交付特例に基づいた対応)
    • アプリの公認デベロッパーが適格請求書発行事業者ではない場合は領収書の発行は無
  • テンプレート購入料金の適格請求書
    • 領収書としてメールで交付
  • ディスク容量追加購入料金の適格請求書
    • 領収書としてメールで交付
  • オプション利用料金の適格請求書
    • オプションサービス利用料金を支払い後、領収書としてメールで交付
    • 契約中のプランの標準機能として使えるオプションサービスは適格請求書の交付は無
PR

Shopify

ShopifyJapanはインボイス登録番号が無いようです。現在Shopifyは、適格請求書発行事業者の登録を行っておらず、今後登録を行う予定は現時点ではないとのことです。

しかし、Shopifyアプリ Quick Order Printer にてインボイス制度に対応した請求書を発行することができます。領収書(明細あり/なし)、納品書(金額あり/なし)、請求書、見積書が印刷できます。

PR

まとめ

  • 各社9月下旬にかけて改修完了の見通し
  • 適格請求書発行事業者登録番号の入力をすればほぼOK
  • 免税事業者は特に対応の必要なし

投稿時に可能な限り正確を期して記事を作成しておりますが、内容が異なる場合もございます。最新の情報は各社サイトにて確認ください。

免税事業者の方で、インボイス対応すべきか悩んでいる方はこちらの記事も参考にしてください。

ありがとうございました。