個人事業主をやっていると当り前ですが自分で支払います。
そして払うたびに税金の多さに嫌気がさします。
- 国民健康保険
- 国民年金
- 住民税
- 固定資産税
- 自動車税
- 所得税
- 消費税
どうせ払うなら少しでも得になる方法はないのかと考えています。
税金の支払方法
国税、県税、市税、いづれも大方下記の支払方法です。
税の種類や自治体によっては対応していない支払方法もあります。
- スマートフォンアプリでの納付
- PayPay
- d払い
- au PAY
- LINE Pay
- メルペイ
- Amazon Pay
- クレジットカード納付
- ペイジー(Pay-easy)納付
- インターネットバンキング
- ペイジー対応ATM
- 口座振替による納付
- 役所窓口での納付
- 金融機関窓口での納付
- 銀行
- ゆうちょ銀行及び郵便局
- コンビニエンスストアでの納付
- セブン-イレブン デイリーヤマザキ ファミリーマート ローソン など
- マルチメディアキオスク端末
税金の支払方法の分類
自宅から納税出来て、ポイントが貯まり、手数料がかからないのがベストです。
支払方法 | 自宅 | ポイント | 手数料 | 備考 | |
スマホアプリ | PayPay | ○ | 0% | 0 | PayPayステップの条件達成のみ |
d払い | ○ | 0% | 0 | d払い残高からの支払いのみ | |
au PAY | ○ | 0.5% | 0 | 通常決済と同様にPontaポイントがたまる | |
LINE Pay | ○ | 0% | 0 | Visa LINE Payクレジットカードなら1% | |
メルペイ | ○ | 0% | 0 | 支払にはメルペイポイントが使える | |
Amazon Pay | ○ | 0% | 0 | 支払にはAmazonギフト券分が使える | |
クレジットカード | ○ | 0.5%~ | 0.84% | 1万円ごとに84円 | |
ペイジー (Pay-easy) |
インターネットバンキング | ○ | 0% | 0 | 原則0。収納機関または料金の種類によってはかかる場合あり |
ペイジー対応ATM | × | 0% | 0 | ||
役所 | 窓口 | × | 0% | 0 | |
金融機関 | 銀行窓口 | × | 0% | 0 | |
郵便局窓口 | × | 0% | 0 | ||
口座振替 | ○ | 0% | |||
コンビニ | コンビニ窓口 | × | 0% | 0 | |
キオスク端末 | × | 0% | 0 |
税金の支払方法 利便性ランキング
自宅から納税出来て、ポイントが貯まり、手数料がかからないのを利便性、お得感の最良基準としてランキングします。
- 利便性:ゼロ お得感:ゼロ
- 役所、金融機関の窓口
赴かなくてはならない上に、窓口で待たされ、さらには現金をもっていかなくてはならないので相当な手間です。 - コンビニ
銀行の窓口とあまり変わりませんが、レジで後ろの人を待たせる罪悪感がすごいです。
自分が後ろに並んでいる時のストレスも嫌です。
- 役所、金融機関の窓口
- 利便性:窓口よりは良し お得感:ゼロ
- 口座振替
赴かなくていい点は利便性がありますが、自治体に口座を抑えられるのは気分が悪いです。その気になればいつでも獲れる感が嫌です。 - ペイジー
インターネットバンキングでの振込ですので、どこでもできる点は利便性がありますが、ポイントはつきません。
- 口座振替
- 利便性:良し お得感:種類による
- スマホアプリ
操作性はペイジーやインターネットバンキングに比べればいいですが、こちらもほとんどがポイントはつきません。ただし、今までためてきたポイントや、チャージ分で得たポイントを支払いに使えるのでその分はお得です。 - クレジットカード
手数料が0.84%かかるので、それ以上の還元率のカードを使っていればポイントが貯まります。0.5%くらいの普通のカードだと手数料分をカバーできずに損をします。
現金などの支出に比べ支払いは1カ月先になるので資金繰りに余裕が出ます。
- スマホアプリ
- 利便性:良し お得感:お得
- au PAY
通常決済と同様にPontaポイントがたまります。
ベースの還元率は0.5%となっており、au PAYカードでのチャージ分を合わせれば合計1.5%にまで還元率が上がります。 さらに、チャージをau PAYゴールドカードで行う場合、2%の還元を受けられます。 - 高還元率のクレジットカード
0.84%以上の還元率のカードを使っていればポイントが貯まります。
- au PAY
優勝はau PAYでした。
ポイントの貯まる電子マネーかクレジットカードを使うのがもっとも賢い選択ですが、その為に電子マネーやカードの種類が増えすぎるのも考えモノです。お金が散らばって管理しにくくなりますからね。
そもそもちょっと前まではPayPayでもポイントが貯まっていたのですが、対象外になってしまったんですね。そんな中、au PAYのポイントをつけ続ける姿勢は評価できるものです。
2022年4月1日より、「PayPay請求書払い」のPayPayステップ特典を変更いたします。
これまで、「PayPay請求書払い」におけるお支払いで、PayPay支払い特典としてPayPayボーナスを付与しておりましたが、4月1日より「PayPay請求書払い」は特典付与の対象外となります。なお、PayPayステップの達成条件(決済回数・利用金額)のカウントはこれまでどおり継続いたします。
https://paypay.ne.jp/notice/20220301/02/
新たに追加される税金の支払い方
楽天ペイも請求書払いに対応します。
2023年02月10日
https://payment.rakuten.co.jp/news/2023021000/
「楽天ペイ」で支払いができる「楽天ペイ(請求書払い)」今春提供開始
楽天ペイメント株式会社(以下「楽天ペイメント」)は、「楽天ペイ(アプリ決済)」において、4月17日(月)より、税金や公共料金などの請求書から、バーコードやQRコードを読み込むことで、支払いができる「楽天ペイ(請求書払い)」の提供を開始します。
「楽天ペイ(請求書払い)」により、利用者は公共料金などを自宅にいながら24時間いつでも支払いができ、支払いのためにコンビニや銀行などへ外出したり、現金を引き出したりする時間や手間を省くことができます。
「楽天ペイ(請求書払い)」は、「楽天ポイント」「楽天キャッシュ」が利用可能です。また、「楽天カード」から「楽天キャッシュ」へチャージをすると0.5%の「楽天ポイント」が還元されるため、現金で支払うより0.5%お得になります。
「楽天ペイ(請求書払い)」は、ガス、水道、電気などの公共料金や自動車税種別割、固定資産税、住民税などの税金に順次対応していきます。
これは楽天経済圏の方々にはうれしいニュースです。
経費化できる税金は事業用クレジットカードで支払う
クレジットカードで税金を支払う場合、支払手数料がかかりますが、その分を経費計上できます。
そして、経費は事業用クレジットカードで支払いましょう。
- 事業用クレジットカードを会計ソフトと連携することで、事業用の支出を自動で仕訳できるようになります。
- クレジットカードはプライベートと事業用に分けましょう。
これは個人事業主の場合はプラベートと事業用の支出が混じることが多いからです。例えば、1台のスマホをプライベートと事業で使用している場合、プライベート6:事業4 のように使用割合が分かれます。 - 一般カードよりもビジネスカードの方がビジネス向けの特典や限度額の多さなど、ビジネスに適していますので、事業用のビジネスカードが必要です。ポイントもたまりますしね。
- 現金などの支出に比べ支払いは1カ月先になるので資金繰りに余裕が出ます。
年会費を払いたくない場合は年会費永年無料のFASIOビジネスカードがあります。法人代表者・個人事業主向けのビジネスカードです。
- 年会費が永年無料!なのにポイントが貯まる
年会費はずっと無料なのにLIFEサンクスポイントが貯まるお得なカードです - エグゼクティブが持つに相応しいデザイン
ブラックを基調にしたスタイリッシュなデザイン。エグゼクティブが持つに相応しい外見。 - 4枚まで発行可能
従業員分を含めて最大4枚まで発行可能。幹部社員に持たせることで経費精算・現金管理を減らせます。 - かんたんスピード審査・最短3営業日で発行
本人確認資料のみで創業・起業時にもお申込しやすく、最短3営業日で審査結果がわかるスピード発行です。 - 会計ソフト連携で会計効率化
弥生会計、TKC FXシリーズ、マネーフォワードクラウド会計、freee等、主要な会計ソフトに利用明細を自動取込可能。
税金の管理も会計ソフトに任せるべき
電子マネーやクレジットカードによる税金の支払、税金の家事案分の管理、日々の記帳などの計算を自分でして管理していくのは骨が折れます。やはりその部分は会計ソフトfreeeに任せて、個人事業主は本業に専念するのがいいと思います。
月数千円で日々の管理から確定申告までこなせるのはコスパが高く、わかりやすさや操作性を重視したデザインのおかげで作業時間も短縮できます。
会計ソフトはfreee、やよいの青色申告オンライン 、クラウド型会計ソフト マネーフォワード クラウド会計などクラウド型のものが使いやすくていいでしょう。
各社無料期間や無料プランがありますのでまずは試してみて、使い勝手を確認しましょう。私もこの3社とも無料登録して1か月ほど使っていました。
無料から使える会計ソフト「freee(フリー)」
クラウド会計シェアNo.1!
- スマートフォン・タブレット専用アプリを用意
- 領収書の管理から確定申告までスマホでも完結
- 会計・簿記の知識不要 初心者OK
- 銀行・クレジットカードと連携して自動処理
- ステップに沿って質問に答えるだけで確定申告書類を作成
freeeの詳細はこちらからどうぞ。
やよいの青色申告オンライン
ダントツの価格メリット!
- やよいの白色申告オンラインは初期費用・月額ずっと0円!
- やよいの青色申告オンラインは初年度0円キャンペーン実施中!
- 弥生会計 オンラインは最大2年間0円キャンペーン実施中!
やよいの青色申告オンラインの詳細はこちらからどうぞ。
クラウド型会計ソフト マネーフォワード
自動連携数国内No1!
- 銀行やクレジットカードの連携で、会計処理や経理業務が大幅削減
- 連携可能な銀行やクレジットカードなどの金融関連サービス数は国内No1の3,600以上
- 最も幅広く自動入力を利用できるクラウド会計ソフト
クラウド型会計ソフト マネーフォワードの詳細はこちらからどうぞ。
さらに、マネーフォワードには開業届を自動作成してくれる優秀なものもあります。
会計ソフトと合わせて利用すれば一気通貫でラクラクです。
開業書類を自動作成!【マネーフォワード クラウド開業届】
知識がなくても大丈夫です。登録から書類の作成まで完全無料です。
- 質問に答えて書類作成の準備
- フォームに沿って必要な情報を入力
開業届だけではなく、確定申告時に課税控除などの優遇措置などを受けられる青色申告承認申請書や、家族や従業員に給与を支払う場合の届出書も作成できます。 - 作成した書類を税務署に提出すれば、開業手続き完了
開業書類を自動作成!【マネーフォワード クラウド開業届】の詳細はこちらから。
会計ソフトについては別記事に掲載していますのでご覧ください。
まとめ
- 税金の支払で得をしよう
- 現状ではau Payが最強の還元率
- 楽天Payの新規参入で税金のポイント還元に波乱?
ありがとうございました。